年中 桜組– category –
-
530運動
530運動ということで、運動会の練習でも使用させていただいた近くの公園を みんなでお掃除に出掛けました!! ”ありがとうの気持ちを込めて、公園をきれいにしよう”と 先生のお話を聞いて、レッツスタート!!! どこのグループが沢山集められるかなー... -
交通安全教室
本日、一宮市防犯・交通安全グループの指導のもと、交通安全教室が行われました。 信号のルール・横断歩道の渡り方・歩道の歩き方のお話を聞きました!! 子ども達は真剣にお話を聞き、 指導員さんの「これは知っているかな!?」などと問いかけに 梅組さ... -
運動会
待ちに待った運動会!!! 梅組のお友達の”開会宣言”からスタート☆ 園長先生の「頑張るぞー!」の掛け声にあわせ 子ども達も「おぉー!!!」とやる気満々!!! 始めは梅組の組立 いい緊張感の中で、集中しマリオの曲に合わせ一人から二人・・・五人組と... -
運動会に向けて
随分秋を感じる気候になってきましたね!!おじま幼稚園では、2週間後の運動会に向けて練習真っ盛りです♪ 向日葵組は入園間もない子もいますが、初めての運動会!かけっこの練習を頑張っています!!先生の「よーい、どん」の掛け声に合わせ元気に走って... -
親子遠足
先日親子遠足で「東山動植物園」に出掛けました♪お天気にも恵まれ、いつもよりも大きなバスに乗って出発ーー!!! ぞうやキリン、トラなど色々な動物に子ども達も大興奮☆お弁当もお家の人やお友達と食べて一段とおいしく感じました♪ 親子の楽しい思い出の... -
祖父母の会
「おじいちゃんおばあちゃんが幼稚園に来たーーーーー!」 嬉しい声響き渡り、祖父母の会が始まりました。 玄関では、年長さんがお出迎え。「こんにちは、こちらからどうぞ!」 堂々と案内をする姿に「可愛いね!!」と声を掛けていく方もいて、微笑ましい... -
クラスの様子☆
おじま幼稚園では、 幼稚園に通う全員のお友だちの それぞれの様子を 全職員が把握できるよう日々心がけています。 この日はクラスにいつもと違う先生がやってきて、 楽しい活動を行いました!! 初めは少しドキドキしていた子も、ニコニコ笑顔に♪ いつも... -
【桜組・梅組】給食参観
ここ数年コロナ禍で行えてなかった給食参観を、行うことが出来ました!! 年長、年中組さんも!!親子での時間を楽しめましたね☆ 牛乳注ぎも練習中です!! 桜組さんはお家の人と一緒に・・・ 梅組さんはずいぶん上手に出来る様になりましたね♪ シチューも... -
終業式
先日一学期の終業式が行われました! 4月から早4カ月ほど経ち、入園し泣いていた子も元気に園庭を走り回ったり すっかりおじまっこになりました☆ 桜組さんもすっかりお兄さんお姉さんの顔になってきました! 梅組さんは初めてのベルにも挑戦したり、向日... -
桜組 船を作って遊びました!
工作で船を作りました!! まずは牛乳パックと石鹸の箱を水が入らないように ビニールテープを巻きます☆ それぞれカラフルにしたりシックなかっこいい色にしたり 様々な模様に仕上がりました☆ 出来上がった船は先生にモーターをつけてもらい プールへLe...