おじまっ子の様子– category –
-
涅槃会
2/15は涅槃会(お釈迦様の亡くなられた日)です! 今年の2/15は、お休みなので園では本日涅槃会の行事を行いました。 涅槃会ってなあに?と、紙芝居の読み聞かせを聞きました その後はお釈迦様に届くように歌を歌いました きっとこれからもお釈迦様... -
作品展
作品展が行われました 今年度の作品展のテーマは『祭』 各クラスお神輿のテーマを話し合い、個性溢れる作品が仕上がりました 向日葵組「お菓子」 桃A組「海」 桃B組「動物園」 桜A組「車」 桜B組「虹」 梅A組「宮神輿」 梅B組「LEGO」 他にもこんな素敵... -
たんぽぽ温泉デイサービス一宮
梅組さんがたんぽぽ温泉デイサービス一宮へ出掛けました とっても温かい雰囲気で出迎えて下さり、子ども達もわくわく 歌の発表をしました 沢山拍手もしてもらい、子ども達もとっても嬉しそうにしていました!! その後は、おじいちゃんおばあちゃんと触... -
雪遊び
雪が沢山降り積り園庭も真っ白に!!! 見慣れた園庭が、なんだかいつもと雰囲気が違いキラキラして見えますね 子ども達も「寒~い」と言いながら、雪遊びを楽しみに登園してきました 雪だるまを作ったり雪合戦をしたり、みんな思い思いに雪遊びを楽しみ... -
始業式
三学期の始業式が行われました!! 久し振りにお友達や先生と会い、嬉しそうな子ども達 幼稚園に子ども達のにぎやかな声が戻ってきました 「明けましておめでとうございます!」「今学期も元気に頑張りましょう!」と、園長先生のお話を聞きました 3学... -
クリスマスステージ
梅組さんがイオンモール木曽川キリオへ出掛け、クリスマスステージでの歌とベルの発表に出掛けました 子ども達もサンタの帽子を被ってサンタさんに変身 沢山のお客さんが集まってくれました お買い物中のお客さんも足を止め歌声・ベルの音色に聞き入っ... -
餅つき
お正月に向けて餅つきを行いました もうすぐ迎える新しい一年が、みんな病気や怪我無く元気に過ごせますように・・・と願いを込めて餅つきを行いますよ!と園長先生にお話を聞きました!! お餅はもち米というお米から出来ているんだよ!!とお話を聞きま... -
遊戯会
遊戯会が行われました!!! お家の人に見てもらうのをとっても楽しみにして、練習を重ねてきました♪ 【向日葵組】 あひるの衣装がとっても可愛く、幕が開くと「かわいい~」とお客さんからも歓声があがりました 入園間もないお友達もいましたが、みんな... -
成道会
成道会(お釈迦様がお悟りをお開きになった日)の行事が行われました 成道会ってなぁに?と紙芝居を見ましたよ!! みんなで歌も歌ってお祝いをしました きっと元気な歌声がお釈迦様に届いたことでしょう 明日はいよいよ遊戯会!!!みんな、頑張ろうー☆ -
芋蒸し
先日梅組さんが掘ってきてくれた、お芋をみんなで頂きました まずは桜組さんがお芋を洗います! 梅組さんが先生と一緒に包丁でお芋を切る事にも挑戦!!! 手はネコの手・・・ちょっぴり緊張しつつ真剣に包丁で切っていきます☆ 切れたお芋は園長先生達が...