【ビニールテープ斡旋のお知らせ】
園で使用するビニールテープの斡旋販売をします。 普段工作をする際に使用したり、 桜組は7月にモーターボートを作る際に活躍します。 (桃組は2学期から使用します) 是非この機会にお買い求め下さい。 ご家庭でご用意されても構…
園で使用するビニールテープの斡旋販売をします。 普段工作をする際に使用したり、 桜組は7月にモーターボートを作る際に活躍します。 (桃組は2学期から使用します) 是非この機会にお買い求め下さい。 ご家庭でご用意されても構…
今日は歯科検診がありました! 白衣を着た歯医者さんを見てドキドキ・・・ 緊張気味の子も・・・ 「あーん」と大きく口を開け歯医者さんに見てもらいます! 終わると、ほっと一息する子もいましたよ。 「全然怖くなか…
5月に入り、満3歳児の向日葵組がスタートしました!! 少しずつ幼稚園にも慣れ、 好きな遊びを見つけ楽しく過ごしています♪ お友達や先生との幼稚園生活を 楽しもうね☆
先日、令和4年度修了式が行われ 無事1年を終えることが出来ました。 修了式に臨む子ども達の表情は進級への希望に満ち溢れています! 三学期の行事を振り返り、 1月から3月、幼稚園をお休みしなかったお友だちは三学期は皆勤賞で…
先日、向日葵組が姉妹園の 「北方幼稚園」へ園外保育に出掛けました。 初めて幼稚園バスに乗るお友達、 ワクワクしながらバスに乗ってレッツゴー!! 北方幼稚園の園庭で夢中になって遊ぶ向日葵組さん! 大きな船の遊具「宝珠丸」に…
2月11日に作品展がありました。 おじま幼稚園がまさにあの映画の世界へ!! 今までの作品を見返しながら「これはお月見だよ。これはお母さんの絵!!」と一生懸命説明している姿がかわいかったです♪ r 今年度は、人数制限を緩め…
おじま幼稚園伝統の豆まきの行事が行われました。 自分の中の悪い鬼を退治し、一回り大きく成長する大切な行事です。 「泣き虫鬼や、野菜好き嫌い鬼!!」先生の話を聞きながらどんな鬼を退治するか、一人一人考えていきます。 さあい…
先日、雪が降りましたね!! 園庭で雪遊びをしました。 さらさらした雪でしたが、 雪の感触や冷たさ、雪を踏む足音の「きゅっきゅっ♪」 を楽しみました!!
令和5年のスタートです♪ 始業式の様子です。 今年度は残すところあと3ヶ月!! 作品展ではみんなで協力して大きな作品を作り上げます。 1年のまとめの学期として 楽しく過ごしていきたいと思います!! <おまけ> 正月遊びを…
2学期は、運動会や遊戯会など大きな行事を経験し 心も身体も一回り大きくなったおじま幼稚園の子どもたち。 昨日無事に2学期の終業式を迎えました。 心温まる経験をした祖父母の会。 運動会では一生懸命走り、体一杯に表現して踊っ…