先日、暖かい春の日差しの中、令和3年度卒園式が行われました。
式の前には担任の先生にお花をつけてもらいます。

かっこいいでしょ♪

入園した頃は小さくて泣いていた子どもたちも、立派に卒園式を迎えました。



卒園式では一人ずつ園長先生から卒園証書をいただき

みんなの前で一言!マイクに向かって発表します。




「警察官になりたいです!」
「看護師になりたいです!」
「幼稚園の先生になりたいです!」
「カップケーキ屋さんになりたいです!」
中には
「みんなと遊べて楽しかったです!」
「幼稚園楽しかったです!」
と発表する子もいました。
その後は保護者の方へ証書を渡しに行き
一言お礼を言いました。
「お母さん、ありがとう」
「お弁当おいしかったよ」




代表のお友達が”お別れの言葉(答辞)”を読んだ後に


最後にはミュージックベルの演奏をし、退場しました。



想いが溢れて涙しながら演奏する子もいましたが、凛々しく最後までみんなで心ひとつに演奏する姿はとてもかっこよかったです!!!
最後までやり切る姿はどの行事でも輝いてみえました!
この一年、年長児として、桃組さんや向日葵組さんのお世話をしたり、進んでお片づけをしたり。
一緒に遊んでルールや約束ごとを教えてくれる姿もありましたね。
でも時には甘えっこで先生に抱きついたり、子どもらしいかわいい一面も見せてくれていた子もいましたね。
逞しく立派に成長した梅組のみんな。
☆☆☆卒園!おめでとう!☆☆☆
~おまけ~
卒園記念共同製作
グループでテーマを決め、大きな紙にみんなで絵を書きました!

【動物園】

【ロケット】

【公園】

【遊園地】

【水族館】

【おじま幼稚園】
