作品展 梅組 課題画
梅組の課題画「ステンドグラス」の見本です! 学年便りを参考に材料をお持たせ下さい♪
梅組の課題画「ステンドグラス」の見本です! 学年便りを参考に材料をお持たせ下さい♪
桃組は「ぼくの顔・わたしの顔」を製作します。 学年便りにもあるとおり、パーツは多めに準備してあげると個性溢れるみんなの顔が出来ると思いますよ!
向日葵組は「僕のかお・私のかお」を製作します。 持ち物は学年便りの通りです。 見本を参考に少し多めにお持たせくださいね!
今年の作品展のテーマは「あつまれ!おじま幼稚園」です。 日程でお知らせした通り、親子製作は「幼稚園でする好きなこと」を絵に描いて下さい。 クラスカラーの画用紙は1月に配布します! 楽しくお絵描きしてね!
桜組は「大変身!僕と私!」を製作します。 持ち物は学年便りの通りですが、今回は犬の服や小さくなったパジャマを古布として利用しました!
梅組は「自分」を製作します。 持ち物は学年便りでお知らせしたとおりですが、トイレットペーパーの芯は多めにご準備下さい!
先日おじま幼稚園で餅つきが行われました☆ まず園長先生から、鏡餅の由来のお話を聞き、いよいよお餅つきのスタート!!! 炊き立てのもち米をみんなに見せ、臼に投入です。 「これがお餅になるの~?」と半信半疑な子…
おじま幼稚園を昨年度卒園したお友だちの 同窓会が先日行われました。 久しぶりの園舎や、久しぶりのお友だち、先生に ちょっぴり照れている様子の子もいましたが、 ドッヂボールをしたり、 懐かしの映像を見たり、 楽しいひととき…
今学期は音楽会・名鉄での発表が開催されず、皆さんにミュージックベルを披露する機会が作れなかったので、動画をUPしました。 ぜひご覧下さい! TOPページ右下のスペシャル動画をクリックして下さいね。
もうすぐ幼稚園が始まるよ~♪ 先生たちはみんなに会えるのをとっても楽しみにしているよ!! みんなでいっぱい遊ぼうね!! 元気に登園してね☆